【歯のセラミック治療】治療方法〜費用・気になる保険適用まで徹底解説

歯の治療をするとき誰もがきれいで、長持ちして、体に安全なものでおこないたいですよね。歯のセラミック治療は現在、歯の治療を行う上では最も安全な治療です。

銀歯は金属アレルギーや劣化のリスクがあり、プラスチックは早期に変色します。セラミックは他の治療に比べメリットが多い治療ですが、どのように違いがあるのかや費用についても知りたいですよね。

今回は歯のセラミック治療が銀歯やプラスチックに比べどのように優れているのか、費用やどんな治療で使うことができるのかを紹介します。

セラミックの歯が銀歯やプラスチックより優れている理由

セラミックの歯は自分の歯の色に合わせることができる

歯の色は人それぞれ違います。白や黄色、グレー、縞模様などいろいろな色があります。セラミックの歯は残っている歯の色に合わせて作ることができるので治療をした歯だと、他人に気づかれることがありません。
また、前歯全体を白くしたりすることもできます。

セラミックの歯は劣化しにくく虫歯になりにくい

大人のむし歯の多くは以前治療した歯のやり直しです。それは歯の磨き方が悪いのではなく、銀歯が劣化することによって起こってしまうのです。お口の中は酸性、アルカリ性、熱い、冷たいなどと過酷な環境です。銀歯は早くに劣化してしまい、歯とのすき間からむし歯になってしまいます。
セラミックは陶器の一種なので、お口の中でも安定し、虫歯になりにくいのです。

写真はプラスチックの前歯です。黄色い変色や汚れがついています。

セラミックの歯は歯茎の変色を防ぐことができる

歯に銀歯を入れると金属の成分が歯や歯ぐきに溶けだして、黒くなってしまいます。金属はぬれたところにあると成分が溶け出し、白い歯もピンク色の歯ぐきも黒くなっていきます。人によっては金属アレルギーを起こす方もいます。
セラミックはお口の中でも安定していて溶け出す心配はありません。

セラミックの中では虫歯が広がりにくい

セラミックは歯と接着剤でついています。そのため隙間から虫歯になりにくくなっています。もしセラミックと歯の隙間に虫歯ができると、セラミックは割れてしまいます。

しかし、銀歯はセメントでつけているため、セメントの劣化によって隙間から虫歯になります。
また、銀歯の下で虫歯になっても外れず、虫歯が深くまで進行することがあります。取れた頃には歯の神経を抜いたり、抜歯をしなくてはいけない場合も多いのです。

セラミックの歯は治療の精度が高い

驚くべきことに銀歯は50年も前から作り方が変わっていません。多少精度は上がっていますが基本的には粘土で型をとり、手作業で作っていますので経験と勘に頼っています。だから、歯と金属のすき間に汚れがたまりやすく、そこから虫歯になってしまいます。
セラミックはパソコン上で形を作り、機械で削りだしますので、誤差がほとんどないため虫歯になりにくいのです。

セラミックの歯は汚れがつきにくい

銀歯の表面は見えない小さな傷が多くあり、その傷の中に細菌が詰まっています。歯ブラシで磨いても傷の中の細菌は取れないのでお口の中にべとべと感が残ってしまうのです。
セラミックは表面を一度コーティングして焼いてしまうので、傷がなく汚れが付きにくいのです。

セラミックの歯のデメリット

費用が高い

歯のセラミック治療は保険診療として認められていないために自費診療で行うことになります。保険診療の治療の方法や材料は50年前に作られたもので、銀歯などの成分は一部ヨーロッパなどではお口の中で使うことが禁止されている材料もあります。
これだけ医療が進化している中でも保険診療内では戦後間もなくに作られた安全基準の金銀パラジウム合金で治療を行わなくてはなりません。

セラミックは欠けたり、割れたりすることがある

歯のセラミックはご自身の歯のように水分や粘りがないため欠けたり、割れたりすることがあります。セラミックが割れたり欠けたりする方の多くは歯ぎしりを無意識のうちしている方が多く、強い力が歯全体にかかっています。そのためマウスピース(ナイトガード)でセラミックはもちろんのこと歯全体を守る必要があります。

セラミックの歯の治療の流れ

セラミック治療の流れと実際の治療の様子をわかりやすく動画にまとめましたので、こちらでご覧ください。

STEP1 プラスチックの歯を外します

保険で作った前歯は銀歯の裏打ちの前にプラスチックが貼り付けてあります。そのため銀歯の成分が歯や歯茎を黒くしています。

STEP2 グラスファイバーで土台を作ります

銀歯の中の虫歯を取り除いたあと、歯の強度を増すために、グラスファイバーの土台を作ります。

STEP3 歯の形を整え、仮歯を入れます

セラミックの歯が歯茎と調和するように歯の形を整えます。その後、仮歯を入れ、歯茎の治りを待ちます。

STEP4 歯型を取ります

1週間ほど歯茎の治りを待ったあと、歯型を取ります。歯型を元に歯科技工士がセラミックを作製します。作製には1週間ほどが必要です。

STEP5 セラミックを接着剤で付けます

出来上がったセラミックを接着剤で付けます。接着剤は光で固めます。

治療前後の歯の状態です。プラスチックや歯茎の変色がセラミックによって改善されています。

セラミックでできる治療法

歯の全体を覆う被せ物(クラウン)

セラミックで歯を全体に覆う被せ物を作製することができます。前歯の場合は周りの歯に合わせるように自然な色にすることができます。また、奥歯の場合はセラミックが割れる場合があるのでジルコニアという硬いセラミックを使います。

治療回数と費用

治療回数・・・3〜4回程度です。 
費用は目安・・費用は8万円〜16万円程度です。

歯の一部を覆う詰め物(インレー)

セラミックは歯に一部分だけを詰めることができます。今まで銀歯などが入っていた詰め物をセラミックなどに交換することができます。

治療回数と費用

治療回数・・・2〜3回程度です。 
費用は目安・・費用は4万円〜8万円程度です。

前後の歯をつなげるブリッジ

歯を失った部分に前後の歯を土台にしてつなげるブリッジをセラミックで行うことができます。銀歯で行うと3本分全て銀歯になってしまうため、口の中でとても目立ってしまいます。

治療回数と費用

治療回数・・・3〜4回程度です。 
費用は目安・・費用は27万円〜45万円程度です。

インプラントの被せ物

インプラント自体は多くの場合チタンを使います。その上の被せ物をセラミックにすることによって汚れが付きにくくなり、インプラントを長く使うことができます。

治療回数と費用

治療回数・・・5〜6回程度です。 
費用は目安・・費用は30万円〜45万円程度です。

 

1日で出来る新しいセラミックシステム

最近では歯のセラミック治療が1時間でできるシステムが開発されました。ドイツのシロナ社製でセレックシステムです。苦しい思いをして粘土で型を取ったりせず、3Dカメラで撮影した歯型がパソコン上で模型になり、その場でセラミックを削って詰め物が出来上がります。

  • 歯を削ったあと、3Dカメラでお口の中を撮影し、削った部分がモニターに出ます。※症例により型取りが必要な場合もあります。
  •  コンピュータの上で詰め物を設計します。
  • ミリングマシンが機械でセラミックのブロックを削ります。10分程度で出来上がります。
  • 歯に付け治療完了です。

まとめ

歯のセラミック治療は決して高い治療ではありません。歯の一本の価値は100万円とも言われています。歯がなくなってインプラントになれば30~40万円以上します。セラミックを入れることにより治療のやり直しのサイクルから抜け出し、一度リセットし直して、新しい永久歯として大切にしていけば決して高い治療ではなくなるはずです。

院長略歴

おかざき歯科クリニック院長 岡崎

岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医
SJCD 根管治療マイクロコース受講

おかざき歯科クリニックでは最新の医療機器を完備

マイクロスコープ

根管治療を手術用顕微鏡で行うためのマイクロスコープです。8倍から20倍の拡大率で行うことができ、超精密な根管治療を行うことができます。

マイクロスコープ

CT‐X装置

低被ばくで高解像度のX線CT装置で歯の根の形態を3次元的に確認します。

CT‐X装置

DACプロフェッショナル

医科の基準に準じた高度な滅菌を提供しています。ドイツ製のDACプロフェッショナルは小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)のヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアーする、高度なオートクレーブです。

DACプロフェッショナル"

DACユニバーサル

歯科の歯を削る機械を滅菌する完全オートメーション化された滅菌システムです。治療後は全ての器具をこのシステムで滅菌しています。

DACユニバーサル

セレック

セラミックを3Dプリンターのように削り出して作る装置です。詰めるセラミックなどの場合は1日で型取りからセットまで行うことができます。

セレック

電話予約・お問い合わせはこちら

電話番号:045-828-6480

治療をご希望の方は、上記の電話番号へお電話下さい。現在の歯の状況や悩んでいることについて教えて頂き、最も適した治療方法を考えます。

診療時間/休診日

 日/祝
AM 9:30~PM 1:00
PM 2:30~PM 7:00

アクセス情報

〒244-0801 横浜市戸塚区品濃町1835-29 コーポレート東戸塚

電車でご来院の場合

JR東海道本線 『東戸塚駅』 東口からバスで7分の場所にあります。
バス: 210系-平戸2丁目循環「境木地蔵尊」下車

東戸塚駅東口からバスで7分

お車でご来院の場合

東戸塚駅方面からご来院の場合

環状2号線「環2境木交差点」を東へ約300m、右折して駐車場へ

国道1号方面からご来院の場合

国道1号線より「権太坂上交差点」を西へ約850m、左折して駐車場へ

駐車場を完備

駐車場もご用意しております。クリニックの左側から裏手に回っていただくと3台分ございます。お車でお越しの方はどうぞご利用ください。

駐車場への案内

お気をつけてご来院下さいませ。

コメント